


リフォームはしたいけど
こんな不安はありませんか?
-
※家具・小物はCGによるイメージです
ちゃんとした
実績はあるの?年間
約2,000件の
実績水まわりの設備交換からフルリノベーションなどの大規模工事まで、年間約2,000件の実績があります。 また、 年間受注件数の内、70%以上がリピーターのお客様となっております。
-
品質は問題ない?
手抜き工事など心配…大手ならではの丁寧な作業で
品質確保ご成約者さまからのお声でも多いのが、小田急グループである安心感が大きいという点です。もちろんそれだけではなく、施工中のこまめな進捗報告や職人の丁寧な作業でしっかりと品質を担保しております。また、万一施工後に気になる点がある場合もしっかりフォローさせていただきますのでご安心ください。
-
現地調査や
施工の費用は?ご相談・調査から
提案・お見積もりまで
無料調査からご相談、提案・お見積もりまで無料です。
また、ローンもご用意しておりますので、必要なタイミングで無理なくリフォームをすることができます。※調査のみのご依頼または調査内容によって有償となる場合があります。
-
物件探しから
お願いできるの?物件探しからリフォームまで
ワンストップ中古住宅のリノベーションをご検討のお客様には小田急不動産の仲介店と連携して、ワンストップで対応いたします。 まずはお気軽にご相談ください。

本音を知りたい!
ご契約者様の声
※2023年4月~2024年3月に返送があった成約者アンケートの有効回答をもとに集計
-
担当者の方をはじめ、
皆さんが親身に
なってくれた。水道の故障を発端に、必要に迫られて始めたリフォームでしたが、折角なのでお風呂もキッチンも交換し、この先10年、20年暮らしていける家になりました。大変感謝しています。
-
居住マンションの
管理会社であり、
地域
でも信頼されている。担当の皆さんに誠実で丁寧な対応をして頂きました。職人の皆様にも大変良くして頂きました。有難うございました。今後のリフォームでも、どうぞよろしくお願い致します。
-
対応がとても良いので、
誰に勧めても
喜んで
いただけると思う。色々な事をご提案して頂き、その都度ゆっくり話し合えたので、とても信頼することが出来ました。子連れにも優しい対応、こまめに連絡、見積りの迅速さ、ショールームへも一緒に行きました。小田急でリフォームして、本当によかったです。
-
いい事も悪い事も、
出来ることも出来ない
ことも
正直に対応して
くれる
のが良かった。こちらの我がままにも笑顔で対応、親身に家や住む人の好みに合ったものをいくつも提案してもらいました。決して面倒がらずに心から対応してくれました。引越し後も、すぐに対応してくれてありがとうございました。
気になる完成実例をお見せします!
リフォーム実例紹介


ご夫婦にお話を伺いました。
夫婦二人の暮らしを大切にする、
新しい生活のスタート!
伊勢原市 K様邸小田急ハウジング担当者:木戸、緑川
-
リフォームのきっかけを
教えてください。突然、流し台が詰まってしまって、カーポート設置でお世話になった小田急ハウジングさんに連絡をとりました。我が家は築40年で、建物の状況説明を受け本格的な修繕の必要性に気づかされたのです。
娘たちが独立し、夫婦で過ごす時間が増えました。そこで、この機会に二人にとって居心地のいい空間をつくろう、と思いました。 -
キッチンが広いのが
印象的ですね。近所に住む二人の孫は大の料理好き。キッチンが広くなったため、娘、孫と一緒に夕飯の支度ができる夢がかないました。孫たちと食卓を囲むのは私たちの一番の楽しみになっています。以前より孫が頻繁に顔を見せてくれるようになり、孫たちものびのび過ごしています。
-
実際にリフォームをしてみて
いかがでしたか。「ここに窓をつけてください」など思いつくまま要望を伝えましたが、設計上のさまざまな制約があり、緑川さん、木戸さんを悩ませたことも。しかし、思った以上の出来上がりで快適に暮らしています。
年を重ねるごとにお互いの存在が大きくなっていく気がします。この家でなら、二人で歩調を合わせて、毎日楽しく過ごせる、と感じます。
ご相談から完成までの流れ
-
01
お問い合わせ・
ご相談今のお住まいのご不満やご心配ごと、改善したい点、理想とするイメージなど、スタッフがじっくりとご要望をお伺いします。
-
02
お住まいの調査
必ずお住まいを訪問し、調査・採寸を行います。建物の間取り図・立体図などがあれば、よりスムーズに具体的なお話ができます。
-
03
プランのご提案・
お見積もりお住まいの調査とご要望をもとに、プロの視点からお客様にとってベストなプランとお見積もりをご提案。さらにご満足いただけるまでプランを練り上げてまいります。
-
04
ご契約
プランやお見積りにご納得いただけました際にはご契約手続きを進めて参ります。何度でも丁寧にご契約内容をご説明いたしますのでご安心ください。
-
05
工事前の準備・
ご挨拶工事が始まるまでに、仕様や設備、色、インテリア、工事の進め方、資材搬入経路、作業時間、工事中の流れなどをお打合せします。また、スタッフが近隣にお住まいの方へご挨拶に伺い、工事中のトラブル防止に努めてまいります。
-
06
リフォーム工事
工事内容・スケジュール等のご説明とご報告を行い、工事を進めてまいります。工事部位ごとの完了時にはお客様に検査・確認をしていただきます。
-
07
お引渡し
お客様とスタッフで工事箇所を確認し、問題がなければお引き渡しとなります。工事内容に応じて、設備の取扱説明書一覧や保証書などの書類もお渡しいたします。
-
08
アフターフォロー
工事後も定期的な巡回・フォローを行います(※工事内容により異なります)。また、お客様アンケートを実施し、今後のお住まいづくりの参考にさせていただきます。
よくある質問
- リフォーム全般について
- トータルリフォーム
- 部分別リフォーム
-
ローンなどを利用することはできますか?
小田急ハウジングで提携している金融機関のリフォームローンや公的融資をお客様にあわせてご紹介いたします。また、中古住宅購入時のリフォームに関しても、小田急不動産から購入したお住まいであれば、リフォーム費用を住宅ローンと一本化するご相談も承ります。
-
自分のイメージするリフォームができるか不安です。
ご安心ください。小田急ハウジングでは、お客さまの想いやご要望をくみ取り、今の不便さを解消し、ライフスタイルや趣向にあったリフォームの提案に自信をもっております。また、打ち合わせの際に、イメージスケッチやご要望に近い実例写真等をご用意するなど、お客さまにとって視覚的にもわかりやすい打ち合わせを心がけています。
-
リフォームでできないことはどんな事ですか?
一戸建ては、建物の構造やお住まいの地域に対して法規制があり、間取りの変更や増築など、大掛かりなリフォームに対して制限される場合があります。マンションは、管理規約にリフォームの制限事項が定められており、サッシやバルコニー、玄関ドアなどの共用部分は基本的に個人でのリフォームができません。また、マンションによってはフローリングなどに防音の規定がある場合もあります。
-
工事の期間はどれくらいかかるのですか?
リフォームの規模や内容によって大きく変わります。いつ頃までにリフォームを終えたいか事前にご相談ください。お客様のご希望に沿ったスケジュールをご提案いたします。
-
職人さんへのお茶だしは毎日必要ですか?
職人さんの休憩時間は一般的には10時と15時ですが、その日の作業状況によって休憩時間がまちまちになることもございます。毎日職人さんに合わせてお茶を出すのはお客様のご負担も大きいのでお気持ちで十分です。お茶だしをする、しないによって仕上がりに差が出ることはないのでご安心ください。
-
使われる設備やメーカーは選べるのでしょうか?
はい、海外の特殊なメーカーを除けば、ほとんどのメーカーはご対応可能です。もちろん、お客様にとってぴったりの設備機器をプロの目線でセレクトしご提案することも行っております。お気軽にご相談ください。
-
見積書はどうチェックすればいいでしょうか?
リフォーム総額だけでなく、お客様の希望や要望がきちんと反映されているかをチェックしてください。「こんなはずでは」というトラブルを防ぐためにも、意味がわからない項目などは、納得のいくまで私たちにご質問ください。また、他の会社から見積もりをとった際、「○○工事一式」など具体的な工事内容が分かりにくい場合は、明細をもらうことで、具体的なリフォーム工事内容で比較することができます。
-
家具やカーテンなども選んでいただけますか?
お客さまのリフォーム後の住まいを快適で豊かなものにするために、住まいに合ったサイズ、カラー、機能をトータルに考えた家具やカーテンなどインテリアのご提案を積極的に行っております。これらのインテリア商品は、当社取り扱い家具店より優待価格で購入することができます。
-
定額制のリフォーム商品はありますか?
小田急のリフォームでは定額制を採用しておりません。定額制リフォームの多くは、標準工事を定め、お住まい全体に対して平均的にリフォーム工事をするものです。小田急のリフォームでは、お客さまの要望や、建物の状態に応じ、お客様にとって本当に必要な部分を的確にとらえたリフォームプランとともに、透明性の高い見積もりをご提示いたします。
-
中古住宅の購入を考えていますが、
購入前からリフォームの相談にのってもらえますか?もちろんです。購入前に排水・設備の部分まで調べておくことで、できるリフォーム範囲がわかり、お客様が望む新居のイメージにより近づくことができます。また、住宅購入前にリフォームの概算を知ることができ、全体の予算配分を確認しながら住宅購入を進められるのもメリットのひとつです。中古物件探しも、パートナーである小田急不動産とともにスムーズに進めることが可能ですので、お気軽にお問い合わせください。
-
住みながらリフォームすることは可能ですか?
もちろん可能です。工事箇所とお住みいただく箇所をわけて施工を進めます。ただしお客様によっては、工事中のほこりや、生活の不便さなどがストレスになるという声も聞きます。仮住まいや荷物の一時預かりなど、お客様に合わせて最適な方法をご提案させていただきます
-
トータルリフォームのメリットは何ですか?
柱や基礎などを活かせるトータルリフォームは、一般的に、建て替えに比べてコスト面に優れており、工期も短くてすみます。引っ越しが不要で、お客様のご負担が少なくてすむこともメリットのひとつになります。また、建て替えの場合、現在の敷地状況によっては、今お住まいの建物より狭くなってしまうこともあります。小田急のリフォームでは10年後・20年後のライフスタイルを見すえたご提案をしております。
-
2世帯住宅への変更やバリアフリー対応はできますか?
もちろんです。キッチンなど水廻りの増設や防音対策など、家族全員の生活スタイルを考慮して最適なリフォームプランをご提案いたします。バリアフリー対応に関しても豊富な実績があり、福祉住環コーディネーターの資格を持ったスタッフもおりますので、細かなところまでご相談いただけます。
-
マンションリフォームはできますか?
室内の間取りや内装の変更に関してはご希望に沿ったリフォームができますが、サッシやバルコニー、玄関ドアなどの「共用部分」に関しては、マンション管理規約により個人でのリフォームはできません。また、キッチンなどの設備機器は、排水などの関係で移動に制約がでる場合もございます。小田急のリフォームでは事前にお住まいをよく調査し、お客様とって最適なリフォームプランをご提案いたします。
-
部分リフォームでも、
建物の調査をするのでしょうか?一軒ごとにお住まいの状況が異なるため、部分的なリフォームであっても事前の建物調査が必要だと小田急のリフォームでは考えています。住まいの今の使い勝手なども、実際に拝見することで、さらにお客様にとってぴったりのリフォームをご提案することができます。
店舗紹介
-
経堂店
〒156-0051 東京都世田谷区宮坂3-1-42
世田谷 小田急 住まいのプラザ内営業時間/10:00~18:00(火曜日・水曜日定休)
0120-031-950 -
新百合ヶ丘店
〒215-0004 神奈川県川崎市麻生区万福寺1-18-1
新ゆり 小田急 住まいのプラザ内営業時間/10:00~18:00(火曜日・水曜日定休)
0120-745-678 -
町田店
〒194-0022 東京都町田市森野1-22-14
小田急シティビル町田3F営業時間/10:00~18:00(火曜日・水曜日定休)
0120-779-162 -
厚木店
〒243-0018 神奈川県厚木市中町2-12-15
アミューあつぎ2F あつぎ 小田急 住まいのプラザ内営業時間/10:00~18:00(水曜日・日曜日定休)
0120-286-005 -
秦野店
〒257-0011 神奈川県秦野市尾尻932-17
ケーオービル4F営業時間/10:00~18:00(水曜日・日曜日・祝日定休)
0120-985-983
