お客様インタビュー

「最後まで我々に合わせてくれました!」こだわりが込められたお住まい

 東京都品川区にお住まいを構えるN様ご夫妻。 家づくりのポイントは情報収集にあると考え、検討段階からSNSや動画共有サイトを通じて幅広く情報収集を重ねていたそうです。 そんなN様ご夫妻に小田急ハウジングと進めた家づくりについてお話を伺いました。

家づくりのきっかけを教えてください。

  • ご主人

     親族の所有していた土地に古家があり、私たちが住んでいた賃貸住宅の契約更新のタイミングと、古家の建て替えがちょうど重なったので注文住宅を建てる決断をしました。

以前から小田急ハウジングをご存じでしたか?

  • ご主人

     東急さんの住まいと暮らしのコンシェルジュで小田急ハウジングさんを紹介していただきました。 小田急ハウジングさんのお名前はそこで初めて知りました。

小田急ハウジング以外も検討されていましたか?

  • 奥様

     大手ハウスメーカーさんで気になっている会社があったので、住まいと暮らしのコンシェルジュで取り次ぎをお願いしました。あとは小田急ハウジングさんと同じように、我々の希望条件から紹介していただいた会社もありました。

  • ご主人

     小田急ハウジングさんも含めて4社での比較検討でしたね。大手さんはデザイン性が高いのですが、結果的に予算と合いませんでした。相談や見積もり段階で手間取って話が進まないハウスメーカーもあり、比較したにもかかわらず家づくりが前に進まず不安に思っていました。

小田急ハウジングの印象はいかがでしたか?

  • ご主人

     構造や耐震強度、気密性などの家づくりに関する予備知識は個人的にYouTubeの動画でかなり勉強しました。小田急ハウジングさんは、SE構法を採用しているので安心感がありましたね。家そのものの性能はもちろんですが、家づくりの土台となる「構造」がしっかりしていることを重視していましたので。

SE構法については以前からご存じでしたか?

  • ご主人

     SE構法については長谷川さんから詳しく教えてもらいました。一番重視していた耐震性の高さだけでなく、間取りの自由度の高さと気密性が決め手になりました。

家づくりのデザインやインテリアでこだわった部分を教えてください。

  • 奥様

     階段を広めにしたことが良かったです。2階に掃き出し窓がないので、家具や電化製品を入れる時は1階から室内を通す必要があることを設計担当の方に相談したところ、ご提案いただきました。

  • ご主人

     部屋の間仕切りや床に埋め込むコンセントなど、 細部まで希望を出して実現してもらいました。ロフトを設置してミニシアターにしたいと思っていましたが…それは諦めました(笑)

 間仕切りは、条件に合ったものを長谷川さんに探していただきました(ご主人)

 床の間は、刀を飾るスペースとして必ず設置したいと思っていました(ご主人)

予算調整が大変だったのでは・・・?

  • 奥様

     夫はやりたいと思ったら必ずやるタイプなので自分たちでも色々調べて、 小田急ハウジングさんの方でも調べていただいて、予算内でやりくりしていただきました。

長谷川さんのサポートが大きかったですか?

  • ご主人

     長谷川さんは、我々のペースに最後まで付き合ってくれました。見積もりやパース、毎回の議事録の作成など、とても丁寧に対応していただきました。いつも丁寧でフットワーク軽く対応してくれるので要望が出しやすかったです。あと、長谷川さんと同じくらい設計担当の方々にも助けていただき、こちらの要望に一生懸命対応していただける姿勢に好感を持ちました。

思い通りの家づくりができたんですね!

  • ご主人

     コンセントの位置や1階のエアコンの位置など、細かい部分で修正したい箇所はありますが、ほぼ思い通りの家づくりができました。自分でパースを書いて常に家づくりをイメージしてきた成果だと思います。

  • 奥様

     小田急ハウジングさんのモデルハウスで実物を見ることができた事が大きかったと思っています。 設計の段階で図面を見ながら、これから造ろうとしている家の階段や収納の幅をリアルに体感・イメージすることができました。

これから家づくりをされる方にアドバイスをいただけますか?

  • 奥様

     インスタグラムなどのSNSを通じて、他の方が家づくりで満足していること、後悔していることなどの情報収集は役立つと思います。

  • ご主人

     家についての知識が多いほど家づくりの満足度、納得度を高めることができると思います。SE構法についても、耐震性についても一定程度理解していますが、SE構法ならではの設計やデザインについてはまだまだ不十分だったと思っています。2階の造り方はもう少し工夫できましたね。

  • 奥様

     自分自身で収集した情報に加えて、小田急ハウジングさんから有意義な情報を提供していただいたので、判断・選択がしやすかったです。家づくりに向き合やすい環境を作っていただいたと思っています。

メンバー

  • 新築設計・施工グループ

    長谷川

    私は、お客様の要望を取り入れたライフスタイルの提案を目指しております。是非、お気軽にご相談ください。

  • T.S.MarketingLAB

    武岡 太朗

    不動産業界でのマーケターとしての業務経験を活かし、不動産/住宅業界に特化したライターとしてさまざまなメディアで情報発信を行う。

「最後まで我々に合わせてくれました!」こだわりが込められたお住まい

新築・建て替えなら
小田急ハウジングへ

事業用建築や地震に強い建物、土地活用などお気軽にご相談ください。